手動圧縮減容梱包機
圧縮梱包機
業務用機材商社一筋で、創業41年。東大阪市商工会議所会員、2005年度IT百選企業。
国公立大学、研究所、自衛隊、警察庁 など主な国公立機関に納入実績多数。医療機器販売業免許取得済
■包装資材 ■包装機械 ■物流機器 ■測定機器 ■洗剤 ■ケミカル ■蛍光灯 ■季節品-夏 ■季節品-冬 ■弱電工具 ■ホイスト ■環境機器 ■掃除機 ■ムーブテック ■切削工具 ■機械工具■調理厨房機器 ■研究室用品 ■安全防犯防災品 ■エクステリア ■新商品 ■在庫処分
環境機器カテゴリー一覧を見る
手動圧縮減容梱包機/品番 M1273PK-100S |
【詳細表示】 |
商品番号 |
M1273PK-100S |
価 格 |
 |
手動圧縮減容梱包機
品番 M1273PK-100S
|
廃棄すべき梱包資材ゴミ(ストレッチフィルム、サイレージラップフィルム、シュレッダーゴミ、ビニール袋、紙袋、包装紙、巻ダンボール、紙箱など)を最大80%圧縮減容できます(圧縮後の重量35kgまで)。
一時保管場所を縮小できるばかりでなく、ゴミ処理費用を大巾に削減できます。
※画像の車輪は別売りです。


■特長
●商品を入荷する時や棚に整理する時に発生する梱包資材ゴミは、かさばり、移動しづらいゴミです。
そのゴミをその場で、手動プレスを使ってコンテナ内で圧縮減容できます。
●圧縮減容した梱包資材ゴミはコンテナ内に一時的に保管できますので、 今まで使っていた梱包資材ゴミの保管場所の省スペースが図れます。
●コンテナが満杯なった時点で、コンテナ内で崩れ防止用のPPヒモで結束してから、取り出し、 産廃処理業者に廃棄処理またはリサイクル処理をしてもらいますが、圧縮減容したことにより、
処理及び付帯費用が最大50%削減できます。

■最適使用場所
スーパーマーケット、ショッピングセンター、デパート、ホームセンター、流通センター、倉庫、各種工場、商売店、
オフィス、ホテル、研究所、病院、学校
■仕様
品番 |
M1273PK-100S |
圧縮減容後サイズ |
巾44×奥行36×高さ65cm(0.1m3) |
コンテナ最大荷重 |
35kg |
コンテナ部外寸 |
巾58×奥行40×有効高さ85cm |
本体外寸 |
巾58×奥行70×高さ122cm
(オープン時高さ172cm) |
本体重量 |
48kg |
PPヒモ掛け本数 |
2本 |
別売品 |
車輪2個+車軸2個 |
■オプション
品番 |
品名 |
M1273PA-WHEELSET |
車輪2個セット |
■梱包資材ゴミはその種類によって、圧縮減容率は変わってきますが、下記の梱包資材の場合には最大1/5以下に圧縮減容することが可能。
(コンテナを数台用意して分別収集することで、リサイクル処理がし易くなります。)

■シンプルな構造ですので、誰でも簡単に梱包資材ゴミを圧縮減容することができます。



※ご注意:
M1273PK-100Sは輸送費低減のため組み立てキット状態で納入されます。
完成品でのご購入は別途組み立て工賃と輸送費が加算されます。 |
運賃、および消費税は、記載価格には、含まれていません。
[トップページに戻る] [注文書] [見積り依頼] TEL 0729-64-8663 FAX 0729-61-4874
営業時間 AM9:00~PM7:00 営業日 月曜日~金曜日 定休日 土曜日 日曜日 祝日